こんにちはヤニックです
些細な間違いなのに、エラーが出ると焦りますよね
これがブログやワードプレス初心者だったらなおのこと
パニックになってしまうと思います。
先日、ブログのテーマを変更しようと
賢威のメンバーサイトからテーマをダウンロードして
ワードプレスへテーマのインストールを行いました・・・
いつものようにうまくいくはずがこのメッセージ
テーマのインストールに失敗しました。
はて・・・何がいけないのか?
もう一度試してみる・・・ダメ・・・
んんんん?(この時点でちょっと焦る)
なんでこんな簡単なことが出来ないんだコノヤロー(# ゚Д゚)
初心者の場合、この時点でかなり焦ると思いますが
こういうときは落ち着いて、目の前に起きてることを
そのまま検索するのが1番です。
「賢威7.0 テーマのインストールに失敗」
これで検索してみましょう。
そうすれば答えが出てきます
困ったときの調べ方のコツはココにも書いています
↓↓↓↓
賢威7.0、テーマのインストールに失敗した理由
さて、調べたらすぐに答えは見つかりました。
ホント、ばかみたいな理由でした。
賢威のテンプレートはhtml版とワードプレス版がありますが
僕は間違えて、html版をインストールしようとしていたんです。
そりゃ入らないよねって話ですよ・・・
ワードプレスに入れる時は、ファイル名が”WP”の物を使わないと
インストールに失敗します。
随分初歩的なミスでしたが、ブログ歴10年以上でも
こういう些細なミスを犯し、そして気づかないこともあるものです。
そして、簡単なことが出来ないと、ものすごく重大なミスがあったのでは?
と、まるで見当違いのことばかり調べますが、案外イージーミスだったりするんですよね。
賢威のテーマがうまくインストール出来ない時はファイル名を確認して見てくださいね。