こんにちはヤニックです
フォントってこだわりありますか?
僕はあります、フォントが違えば、与える印象もガラッと変わるし
WEBコンテンツを作る上で重要な要素の1つだと思っています。
ただ、良いフォントって探すのが大変で
これまで、妥協してた部分はあるんですが・・・・
先日、資産ブログ講座の受講生のブログを添削した時の話ですが。
その方(Mさん)は、自宅でチラシなどのイラストを作る仕事をしていて
デザイン関係に明るい方なんですが。
Mさんのブログを添削するとビビりましたよね
なんかすげー魅力的なバナーを自作してるし!!
「っていうか、このフォントなんですか?」
本来教える立場なんですけど、逆に色々聞いてしまいました。
聞くと、丸ゴシックというフォントで購入したものだとか
ホムホム・・・・っていうか
フォントって売ってるんだ!!
丸ゴシックは丸みのあるかわいいフォルムのフォントです。
こういうシンプルなデザインは使い勝手が良いです。
↓↓↓↓
てっきり、フォントってネットからタダで頂いてくるものと思ってましたが
言われてみれば有料のものがあってもおかしくないですよね。
んで、さっそく購入しようと探したんですが。
フォント高っか!!
てっきり1000円くらいで買えるものと思ってたんですけど。
その10倍以上はする価格にビビりました。
これまで、ずっと無料のものを使ってきたので
ギャップが激しいのです(;´Д`)ハァハァ
そっか・・・フォントって高いのか・・・・と、購入を躊躇してると
Mさんからこんなメールをいただいました
ヤニック様
おはようございます。
昨日は長い時間ありがとうございました!
いろいろ不安になっていたのですが、
ヤニックさんにアドバイスしていただいて
大丈夫!って言ってもらえたらすごく心強くて
このまま頑張ろうって思いました。
大きな目標のため、コツコツ頑張っていきます。
昨日、ロゴのお話で、私が使ってるフォントは正しくは「新丸ゴ」でした。
モリサワフォントなので、フリーでは手に入りにくいかと思いますが、FONT FREE っていうサイトの
Rounded M+
と
いう丸ゴシックが似てるかな…と思います。
太さがちょっと太過ぎるかもですが…一度見てみてください。
あと5記事書いて、審査を受けます。
審査に通ったらまたご報告させていただきます。
よろしくお願い致します。
Mさんありがとう!!
というわけで、早速ダウンロードして使わせていただいてます。
丸ゴシックは女性的なフォルムが良いですよね~
優しい感じに仕上がるので大変気に入っています。
これまでは、メイリオを多用してきましたが
メイリオは角ばってるので、男っぽいというか・・・・
事務的で感情が無いフォントなんですよね。
クセがないぶん特徴も無くて、飽きてくるんですよね~
女性っぽさを出すなら丸ゴシック
感情を抑えるならメイリオですね。
良かったら、丸ゴシック使ってみてください。
PS
ブログ添削をしていると、多くの人に共通している
とても重大なミスが散見されるので
それをまとて解説しました
↓↓↓